病気の種類から探す

女性の病気

一覧に戻る

子宮筋腫

子宮筋腫は子宮にできた良性の筋腫です。

 

腫瘍というのは良性でも悪性でも、冷えて血流が悪くなり、その部分がうっ血することによりできると考えられます。

 

そのため治療は温めて血流を改善することが主流です。

 

その他固い腫瘍を柔らかくするもの、痛みがきつい場合はそれを和らげる、生理の出血がひどい場合は止血したり、血液を補うことなどが必要になります。

 

かなり大きくなると小さくするのはなかなか難しいですが、多くの場合自覚症状を改善し、閉経まで症状をおさえて快適な生活を送ることは可能です。

 

毎日の生活の中で冷え、食事、睡眠などには十分お気をつけ下さい。
ここを改善しないと何をしても治りにくいです。

 

子宮筋腫でお悩みの方に、漢方を中心としたお勧めの方法をご紹介します。
病院の薬とも併用できるので安心です。

 

できれば、舌の苔を取ったりせず1時間以上何も食べたり飲んだりしていない状態で大きく出した舌の写真をメールに添付してお送り下さい。

 

漢方で舌診は大事な診断方法の一つで体の中の状態を判断するのにとても参考になります。

相談お申し込みフォーム

◆基本情報

お名前
ふりがな
年齢
性別
身長 cm
体重 kg
住所

メールアドレス
※携帯メールアドレス ([★@ezweb.ne.jp] [★@docomo.ne.jp] [★@softbank.ne.jp]など) をご利用の場合は、あらかじめPCメールの受信許可設定を行なって下さい。
電話番号
※もっとも連絡のつきやすい番号をご記入ください。
※携帯やPHSのお電話番号でも構いません。
FAX番号

 

◆問診票

お手数ですが、以下の項目のあてはまるものにチェック、または入力をしてください。
答えられる範囲で構いません。

今回ご相談なさりたい病気や症状
今まで何か大きな病気を
なさったことがありますか?

もしある場合は、その病名と時期を教えて下さい。
今あるつらい症状は
いつ頃からですか?
日頃から
例)2019年 1月 2日頃から
何か薬をお飲み(お使い)ですか?
もしもお飲み(お使い)の場合は、薬の名前、もしくは記号や番号、そして飲み方を教えて下さい。
具体的なご相談内容

お問い合わせはこちら