ブログ記事

血糖値

あなたも糖尿病予備軍?食後の眠気が示す血糖値スパイクの危険性

目次

1.血糖値スパイクって何?

2.どうやって気がつくの?

3.食事で気をつけること

4.運動の効果

5.まとめ

6.一人では難しいと思ったら、是非ご相談ください


血糖値スパイクって何?

 

  1. 血糖値スパイクって何?

 

「血糖値スパイク」という言葉を聞いたことがありますか?

これは、食事をした後に血糖値が急激に上がる現象を指します。血糖値がずっと高いと糖尿病と診断されます。

 

 

 

実は、血糖値が上がったり下がったりの大きな差があればあるほど、血管にダメージを与えやすいと言われています。ですから、血糖値スパイクがあると、動脈硬化、さらには認知症のリスクが高まることが知られています。糖尿病に移行する人もいます。

 

さらに、糖分は身体のエネルギー源です。血糖値スパイクがあると、エネルギー源の変動が大きいので、安定的にエネルギーが作れないことで、様々な不調が発生しやすくなります。

 

糖尿病の予備軍の人も、血糖値スパイクを起こしています。

甘いものが簡単に手に入り、運動量が減っている現在は血糖値スパイクが起こりやすい環境になっています。

どうやって気がつくの?

 

2.どうやって気がつくの?

 

血糖値スパイクには、サインがあります。

例えば、食後に強い眠気や疲労感を感じることはありませんか?この眠気は、自分では全くコントロールができません。とても大事な会議なのに、いつの間にか眠ってしまったり、自分で居眠りをしていることに気がつかず、他の方から指摘される場合もあります。

また、空腹感がすぐに戻ってくる場合も要注意です。

これは、血糖値の急激な変動により、体が再びエネルギーを求めるからです。

さらに、視界がぼやけたり、手足がしびれるといった症状がある場合も、血糖値スパイクの可能性があります。

 

 

食事で気をつけること

 

3.食事で気をつけること

 

血糖値スパイクを防ぐためには、食事内容を工夫する必要があります。

まず、意識して摂取したいのがタンパク質です。肉、魚、卵、大豆製品などのタンパク質は、血糖値の急激な変動を抑える効果があります。さらに、タンパク質は体を作る重要な栄養素でもあるため、毎食しっかりと摂取することが大切です。特に朝食にタンパク質を摂ると、一日の血糖値が安定しやすくなります。

 

 

次に、炭水化物の選び方にも注意が必要です。甘いお菓子や、ジュース、パン、麺は血糖値を急上昇させやすいため、できるだけ避けるようにしましょう。その代わりに、全粒の穀物や雑穀などを取り入れると良いでしょう。これらは食物繊維が豊富で、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。

 

 

 

また、野菜の摂取も重要です。特に火を通した野菜を積極的に取り入れることをお勧めします。加熱することで野菜が柔らかくなり、消化も良くなります。また、火を通すことで、量も確保しやすくなります。野菜を多く摂ることで、血糖値の上昇を抑えながら、体に必要なビタミンやミネラルも同時に補給できます。

 

 

一度に、ドカンと食べて、何も食べない時間が長いというのが、まさに血糖値スパイクを起こす食べ方です。

1日2回食ではなくて、1回に食べる量をちょっと少な目にして、間食を入れる方が、ずっと血糖値は安定します。

運動の効果

 

 

4.運動の効果

 

食事の後、軽い運動を取り入れることで血糖値スパイクを効果的に抑えることができ

ます。特に、食後すぐに行う散歩などの軽い運動は、血糖値の上昇を緩やかにし、体に余分な糖が蓄積されるのを防ぎます。

実際の研究でも、食後にゆっくりと30分ほど歩くだけで、血糖値の急激な上昇が抑えられることが確認されています。

 

日常生活に無理なく取り入れることができるということが大切ですね。

例えば、食後に近所を散歩したり、自宅で簡単な片付けをするだけでも効果があります。特に夕食後は、テレビを見ながらリラックスする時間を少し割いて、体を動かすようにすると良いでしょう。

 

まとめ

 

 

 

5.まとめ

 

血糖値スパイクを防ぐためには、日々の生活習慣を少し工夫が大切です。食事ではタンパク質をしっかりと摂取し、パンなどの血糖値を急上昇させる食品は避けるようにしましょう。また、野菜は火を通して食べることで、消化も良く、必要な量を確保することができます。

 

さらに、食後の軽い運動や座りっぱなしを避けることも、血糖値スパイクを抑える効果的な方法です。これらの習慣を取り入れることで、健康的な血糖値を保ち、糖尿病や動脈硬化のリスクを減らすことができます。

一人では難しいと思ったら、是非ご相談ください

 

 

6.一人では難しいと思ったら、是非ご相談ください

 

血糖値スパイクがあっても、痛いとか苦しいといった症状は出にくいので放置しがちです。しかし、血糖値スパイクは将来の体調に大きく影響します。そして、食事の摂り方や、生活習慣はなかなか一人で変えるのは難しいものです。

 

すずらん薬局では、お話をじっくりと伺い、どうしたら血糖値スパイクを起こさず血糖値をコントロールできるかを、お客様と一緒にじっくりと考えます。

 

実は、血糖値は鉄分不足や胃腸の状態が大きく影響していることもわかっています。

今のお体の状態をしっかりと把握した上で、より効果的で継続できる方法をご提案いたします。

 

一人で悩まずに、是非ご相談くださいね。

 

このブログは、京都の木津川にあります、すずらん薬局の上田美穂が書きました。

(薬剤師・糖尿病療養指導士・血液栄養診断士)

 

すずらん薬局は学研都市線 西木津駅徒歩5分にあります漢方・健康食品を中心に取り扱っております漢方相談店です。

 

日々、お悩みの身体の症状、心の悩みなどありましたら、是非店頭にお越しください。

 

薬剤師が健康相談をお受けしています。

相談の流れはこちら

 

Googleでお店の行き方を検索していただけます。

一覧に戻る

お問い合わせはこちら