「フィットギアα」シリーズ大法紡績 フィットギアα
-
大法紡績 フィットギアα Mサイズ
-
大法紡績 フィットギアα Lサイズ
-
大法紡績フィットギアα LLサイズ
※LLサイズ/ブラック
大法紡績では廃番カラーとなっておりますが、
当店に僅か在庫がございます。
★★★すずらん健康館へお問い合わせください★★★
LLサイズ ブラック 残り ・・・ 2 点
より速く、より軽く、より薄く。レーシングソックスの理想のカタチ。
こちらもご覧ください >> 絹木綿外伝
色
※LLサイズは、〘ホワイト〙一色のみになります。
サイズ
M:22~24cm L:24~26cm LL:26~28cm
素材
綿100%(特殊弾性糸使用)
※特殊な編み方のため、若干横縞ができますがご了承ください。
※写真の色は実物とは若干異なる場合があります。
価格(税込)
1,100円
「足裏に伝わる微妙な感覚を阻害しないこと」それがフィットギアαのコンセプト。
さらにコンセプトから導き出された キーワードは「素朴の薄さ」。
この「薄さ」が他の靴下にはない一体感を生み、フィット感を高めます。
大法紡績「けんしん社長」のコメント
アスリート用です。しかも上級者用に開発しました。
以前、国体クラスのスキープレーヤーから五本指ソックスについてアドバイスを受けたことがありました。
わたしは、スポーツ用はある程度厚みがある方が良いのではと思っていたのですが、その方いわく、上級者は出来るだけ薄地の靴下を履くそうです。それは足の感覚とスポーシューズのズレが最小限になることが望ましいからだそうです。できることなら素足が一番だそうですが、これだと靴ずれや汗でべたついたりして都合が悪いので、薄地のソックスを履いているそうです。
確かに、厚地になると足の感覚が靴に伝わりにくくなりますね。わたしは現在6枚重ねているので、靴の感覚はほとんどわかりません。(^^)
そこで、薄地を編める13ゲージの編み機で、足にフィットするように工夫した五本指ソックスが「フィットギアーαです。素材もあえて綿100%にしました。その理由は、シルクですと、ムレは少なくなるのですが、その分足と生地がずれ易くなるためです。綿は汗を吸収して、それをある程度保持していますので、その湿りが肌への摩擦係数を高くし、ずれにくくなるためです。
その他、土踏まずの部分のゴム糸の幅を増やしたりと、薄くてさらにずれにくくなる工夫を施してありますので、足と生地がずれにくくなり、靴ずれも起きにくくなりました。
あとは靴のサイズさえ気をつければ、足の感覚がダイレクトに靴に伝わり、記録アップは間違いなし・・・かも?(^^)
大法紡績 「けんしん社長」に寄せられたお客様の声です。
●「これを履いたら、走れなかった10kmが走れるようになりました。」と言ってお客さんがリピートで買っていかれました。(サプリメント店主)
●走る靴下調子いいです。10Km 38分34秒がでました。とても嬉しいです。
体に気をつけながら続けたいと思っていす。(男性)
●先日の新製品、5本指。履き心地は最高でした。ランニング中の安定感はケンシンさんの言われた通りでした。 (男性 サプリメント販売店店主)
●先週。箱根の山をハイキングしました。ずぅ~と下り3時間程かかって箱根湯本まで筋肉痛が1週間続きました。五本指ソックスのお陰で靴擦れは無かったです。(男性)
●トレーニング愛好家のNさんが気に入られたようです。(男性 サプリメント販売店店主)